忍者ブログ
                                                   NPO法人 平和環境もやいネットブログへようこそ☆  たくさんの人が、ここでもやい合えますように( ´▿` )
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

総会の出欠、お忘れなく~☆

雨ですね~。

一雨ごとに、木々の緑が濃くなる季節。
我が家のコーヒーの木も、枇杷の木も、オリーブの木「ブリ男」も、
すくすくと葉を茂らせておりますよ。

さて、みなさま、
年に一度のもやい総会!! 6月1日が近づいてまいりました!!
まだまだ出欠のご連絡、お待ちしております。
(ご欠席のみなさまには、委任状をお願いいたします)

ふるってご参加いただきますよう、
事務局一同、お待ちしております~ ∩`・◇・)


それにしても、先週は、毎日、月がきれいな夜でした。
イイことがたくさんありましたよ♪

みなさんは、どんな5月をお過ごしですか?
春が過ぎて、入梅前のひととき、本当に素敵な季節ですね。

事務局 タマでした。
PR
第12回 通常総会の開催について

もやいネットのみなさま
風薫る緑の季節、お元気にお過ごしのことと思います。
下記のように総会を開催いたしますので、どうか奮ってご参集ください。
★ 昨年度活動をされた方は当日活動報告をお願いします。
★ 今年度の活動計画がある方も、実施計画をぜひお話ください。
配付資料は5月20日(火)までに info@moyainet.com 宛までお送りください。 
よろしくお願いします。
 
**********
特定非営利活動法人平和環境もやいネット
                                                                            理事長 古川久雄
第12回 通 常 総 会 の 開 催 に つ い て
下記により第12回通常総会を開催致します。
是非ご出席下さいますようご通知もうしあげます。
欠席される場合は必ず添付の委任状をメールで結構ですのでご提出ください。
 
 
1.開催日時
  平成25年  6月1日(日) 午後3時30分 より
 
2.開催場所
  京都大学吉田キャンパス本部構内 
  総合研究2号館4Fカンファレンスルーム (大文字部屋ではありません)
   東西南北に入口がありますが、北側入口が開いています。
   北側入り口から入ってすぐのエレベータで4階までおあがりください。
  総合研究2号館は百万遍のバス停からすぐです。
 
 
3.議 案
  昨年度報告、今年度計画、会費徴収のお願い等。
 
    審議書類は追ってお送りします。
 
***********************************************
 
●委任状
総会議長殿
私は、(          氏、指定がない場合は議長)を代理人と定め、
平成26年6月1日開催の第12回通常総会において議決権を行使することを委任いたします。
 
平成26年  月  日
氏名
 
返信先
事務局 info@moyainet.com
 
***********
 
当日スケジュールは以下のとおりです。
 
2013年6月1日(日)
15:30-16:30   第12回もやいネット通常総会
17:00-19:00   懇親会 (百万遍の「おむら屋」にて。4000円程度)
 
【理事・監事の皆さま】
当日6月1日(日)13:30- 14:30 同上の会場にて、理事会を開催しますので、
併せてご出席ください。
よろしくお願いいたします。
平成26年 もやい総会 日程決定!!

今日、春の暖かさが戻ってきましたね♪

さて、みなさま☆
平成26年 もやい総会の日程が決まりました!!

★6月1日です★
お手持ちの手帳、カレンダーにチェックをお願いしますね。
場所は、今頑張って探しているところです。
決まり次第、お知らせさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします( ´▿` )


さぁて、春らんらん。
外に出るのも、桜前線の北上とともに、
楽しくなってまいりました。

満開すぎて、もう神社の鳥居がみえません。
境内に桜を植え始めたのは、いつなんですかねぇ。
昔からあったのかな。
鎮守の森に、サクラ。

こんなかわいい狛犬も見つけましたよ。
 
お母さん(お父さん?)狛犬の背中によじ登る、子犬。

この後ろ姿が、またかわいい。

落ちやんように、もう必死。
東南アジアでよく見かけた、ウリ坊を思い出します。

花粉症による、滝のような鼻水にも負けず、
花粉症だと勘違いして悪化した風邪にも負けず、
春を満喫しています。

みなさんは、どんな春をお過ごしですか?

タマでした。
p.s. ホワイトデー、無事完了☆
しこぶちフォーラム

事務局の坂井です
フォーラムのご案内です。
 
○●○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

しこぶちフォーラム

 
ポスター等詳細はこちらをご覧ください。
 
■日時 平成26年3月16日(日)13時30分~17時(13時受付開始)
■場所 朽木やまびこ館 大ホール(滋賀県高島市朽木市場792) 詳細地図
安曇川の筏流しと「しこぶち信仰」の歴史をふりかえり
高島市の山村文化と地域林業を未来へ引き継ぐために
 
いにしえの時代から、都の造営や戦乱後の復興には大量の木材が必要とされ、その需要を支える朽木の林業は大きな役割を果たしてきた。材木の輸送手段として、筏流しが発達した安曇川では、川の魔物を取り除く神である「シコブチ神」に守られて筏師が活躍し、林業は地域の一大産業であった。戦後は輸送手段の変化とともに筏流しが消滅し、さらに外国産木材の輸入増大とともに、地域の林業は基幹産業の座を追われることになり、今日では「シコブチ神」と林業とのかかわりも忘れ去られつつある。
 
当フォーラムでは、安曇川流域に点在する「シコブチ神」と地域社会とのつながりを再認識し、改めてその歴史を振り返り、多様な自然環境や山村文化を未来へ引き継ぐために、私たちは今何をすべきかを考える。

■定員 250名(受付順) 
■参加方法 事前申し込みは不要です。直接会場にお越し下さい。
     (参加無料)
■主催 安曇川流域文化遺産活用推進協議会
   (高島市教育委員会・一般社団法人 安曇川流域 森と家づくりの会
    ・結びめ・中野自治会)
■お問合せ先: 090-5014-1600(結びめ・文化庁事業担当)
 
■プログラム
【第一部】安曇川リバーマップを読む[13:30~14:45]
  「安曇川流域の筏流しと林業遺構
    石田 敏 氏(高島市文化財保護審議会委員)
  「安曇川流域のしこぶち信仰」
    嶋田 奈穂子 氏(京都大学 東南アジア研究所 連携研究員)
【第二部】記録映画上映[14:45~15:20]
   朽木村針畑の生活記録8 「ワキノタン」第2篇  
   京都精華大学 丸谷研究室(針畑生活資料研究会)
【第三部】パネルディスカッション[15:30~17:00]
  「安曇川の多様性を未来へ引き継ぐために」
  パネリスト :
   嘉田 由紀子 氏(滋賀県知事)
   牧 大介 氏(株式会社 西粟倉・森の学校 代表取締役)
   河原林 洋 氏(保津川遊船企業組合 船士)
   石田 敏 氏(高島市文化財保護審議会委員)
   嶋田 奈穂子 氏(京都大学 東南アジア研究所 連携研究員)
  モデレーター:
   清水 安治 氏(高島市 政策部長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○●○
第18回 京都大学地球環境フォーラム

事務局より「第18回 京都大学地球環境フォーラム」のお知らせです。

当理事長も講演しますので、お時間のある方は是非ご参加ください!!

ポスターはこちらです
 

○●○ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第18回 京都大学地球環境フォーラム
暮らし・環境・平和 ~ベトナム社会のいまと日本の役割~
 
2014年2月15日(土) 13:30~16:30
京都大学時計台記念館2F 国際交流ホールⅢ
参加無料、先着100名まで(残席がある場合は当日参加受付可能)
 




ベトナムは、長い戦争の歴史と復興、刷新のステージを経て、アジアの新興国として急速に発展を遂げる一方で、人びとの暮らしや環境に関わる多くの課題も生まれています。国交40周年を迎えた日本とベトナムの関係、10年にわたる地球環境学堂のベトナムでの活動を振り返りながら、ベトナムのいまとこれからに向けた課題や、日本に求められる役割について、さまざまな視点から考えます。
 
<主催> 京都大学大学院地球環境学堂
<協賛> 京都大学教育研究振興財団
 
<プログラム>
13:00 受付開始
★開会の挨拶
 13:30~13:45
 藤井 滋穂(京都大学地球環境学堂長)
★講演
 13:45~14:15
  フエの森、里、海、人から学んだこと
  水野 啓(京都大学地球環境学堂准教授)
 14:15~14:45
  歴史的町並みの保全と活用:ベトナムにおけるヘリテージ・ツーリズムと日本の協力
  安藤 勝洋(昭和女子大学国際文化研究所客員研究員)
 14:45~15:00 休 憩
 15:00~15:30
  戦後日本とヴェトナム-回想と未来展望
  古川 久雄(京都大学名誉教授・NPO法人平和環境もやいネット理事長)
 15:30~16:00
  ベトナムの経済発展と環境問題:日本への期待
  チャン・ヴァン・ナム(ダナン大学総長)
★総合討論
 16:00~16:25
  コーディネーター:小林 広英(京都大学地球環境学堂准教授)
★閉会の挨拶
 16:25~16:30
 勝見 武(京都大学地球環境学堂三才学林長)
 
参加を希望される方は、事前にWebもしくはファクスでお名前、ご所属(差支えなければ)を添えてお申し込みください。
<京都大学地球環境フォーラム事務局:地球環境学堂>
Tel: 075-753-5630 Fax: 075-753-9187

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○●○

もやい事務所の窓から


会社設立 滋賀
アクセスカウンター


本日:
昨日:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント

[07/10 タマ]
[11/12 タマ]
[10/30 NONAME]
[09/17 事務局 ノリコ]
[09/15 事務局 嶋田です]
ブログ内検索