忍者ブログ
                                                   NPO法人 平和環境もやいネットブログへようこそ☆  たくさんの人が、ここでもやい合えますように( ´▿` )
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひらめきは、働いている中で生まれるものです。

来年の手帳を買いました。

私の手帳、10月はじまりだから。

このタイプが好きで、
かれこれ7年間、同じものを買い続けています。
今年は、ピンクemoji

そして、この言葉が良い。
がんばって、働こう!と、いう気になる。

新しい手帳を買って、まずすることは、
一年間の月齢を書き込みます。
満月と、新月の日をチェーーーックemojiemojiemojiemoji

満月は、どれだけ飲んでも二日酔いにならないし、良いことがたくさんある。
新月の周辺は、もう最悪。
要注意して過ごさなければ、なにかトラブルが起こる。悪酔いも、する。
30年生きてきて、ようやく、
私の生活リズムが月の満ち欠けと連動していることに気付いたので。。。

みなさん、来週、19日は満月ですよ☆
晴れるといいですね~。

では、よい休日をお過ごしください。
タマは、今夜は後輩くんと飲み会です( ´▿` )

PR
秋到来! ごぶさたです☆

おひさしぶりです。
20日間近い九州旅行から帰ってきました!

ホテル泊りだと、窓はほとんど空けないので気付かなかったのですが、
夜中の涼しいこと。。
窓を開けて寝たら、途中で寒くておきました((((;゚Д゚)))))))
秋が来たーー。

みなさま、いかがお過ごしですか?
夏の疲れが出るころでしょうか?
私は、正直、疲れています。
なので、毎日、ニンニクの素揚げとコレ↓で対処しています。

旅行中、いろんな道の駅に寄っては買い、
寄っては買ってもらったハチミツ。

口に入れると、ほんとに、身体の疲れがスーッと引いていく感じ。
蜂さん、ありがとう。

ところで、鹿児島県の長島町から天草へ渡る船で、
面白いイベント情報を入手しました。
行きたいなー。

夕日も赤いが、顔も紅い!!!!! いーねー!!!!

明日から3連休。
みなさま、よい休日をお過ごしください。

タマでした。


唐津の夜

唐津の夜があまりにキレイだったので、
いつもより長くウォーキング。

台風15号が近づく前夜。
なんか、あたり一面、湿気。
そして雨のにおい。

これで夏もおわりかな。

事務局 タマでした。
はっけよーい☆ 九州国立博物館・大宰府天満宮

残暑厳しき折、いかがお過ごしですか?
タマは、遅ればせながら、夏休みをいただきました~☆
2週間、九州にいってきますヽ(*^^*)ノ

昨日は北九州国際空港の隣のホテルで一泊。
飛行機が大好きなので、離着陸を見ながらのウォーキング、
朝の景色を楽しみました!

今日は、福岡県が誇る装飾古墳の一つ、
王塚古墳の博物館へ。

とてもキレイな、色とりどりの古墳は、
奈良の高松塚古墳の写実的な絵画とは異なって、
とても愛らしい、モダンなもの。
こんなところに埋葬される2人は、この地域でとても愛されてた方々なんだな、
と思います。

で、午後からは、九州国立博物館へ。
まずは杏仁豆腐で、お茶から。

博物館めぐりも、ど真剣やと、結構疲れるねん。


あ、これが外観。
きれいでしょ?

中身はね、私はちょっと異議申し立てをしたい内容です。。。

で、この博物館から5分ほど歩くと、
大宰府天満宮が。

タマは、初めてお参りします。

「東風ふかば・・・」 と道真公が都を思って梅の木の歌を詠まれたとき、
瞬時に京から飛んできたという梅の木。
  

へ~。
それより何より、
ちょっとでも頭がよくなりますように・・・と、お願いしまくり。

そんなお参りしている最中、境内がさわがしい。
何事?
へ?
相撲?
見たい!!

大宰府天満宮の御神事の一つ、大注連縄つくりのあとの、
力比べ。

相撲、真近にみると、めちゃ迫力!
めちゃおもしろい!!

古墳に神社に相撲に、超満喫の一日でした。
今は、焼酎でほろ酔いでござる。

タマでした。
明日は、宗像に行きます!


 
おつかれさまです。

おつかれさま。

お盆が過ぎて、それでもまだ暑い日が続いて、
仕事はたくさんあって、
身体が疲れている・・・
そんな今日。

みなさん、おつかれさまです。
でもね、夜空には満月。

どうか、ムリせず、
夜はゆっくり休んで、
また明日も、元気にいきましょう!

私も、この夏は、ちょっとがんばりすぎたみたいです。。。
遊びすぎか。。。
今夜はゆっくり月を見て、
また明日から元気出します☆

タマでしたemoji

もやい事務所の窓から


会社設立 滋賀
アクセスカウンター


本日:
昨日:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント

[07/10 タマ]
[11/12 タマ]
[10/30 NONAME]
[09/17 事務局 ノリコ]
[09/15 事務局 嶋田です]
ブログ内検索