×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NPO法人 平和環境もやいネットブログへようこそ☆ たくさんの人が、ここでもやい合えますように( ´▿` )
| |
年も明けて、
新しい気持ち!!となっていらっしゃるところ、すみません。。。 実践型地域研究ニューズレター 「ざいちのち」 10月号をお届けします☆ ぼちぼち、11月号、12月号もお届けしますので (/▽゚\)てへへ♪ ざいちのち 10 月号はコチラからダウンロードできます☆ 今回は、 もやいネット会員の島上宗子さんと、 わたくし、事務局タマが執筆しましたヽ(*^^*)ノ 昨年の24回もやいフォーラムを報告しておりますので、ぜひご覧くださいね~! 「地域のたいせつなものって何だろう」 京都大学東南アジア研究所 特任研究員 河原林洋 第24回もやいフォーラム開催 コモンズの基層を考える ―土地に刻まれた物語群とそこに住む人たち― 京都大学東南アジア研究所 特任研究員 嶋田奈穂子 小さな水力の大きな力 朽木FS / 火野山ひろば 島上宗子 ブータンで見たよろず屋の品揃えと民家の造りについて おおり医院勤務 東南アジア研究所特任研究員 分部敏 今年は、もっともっとフォーラムを企画していきたいと思っています。 ご協力、ご参加、どうぞよろしくお願いいたします。 事務局 タマでした ![]() PR コメントを投稿する
<<もやいコーヒーへお問い合わせがありました!! | ブログトップ | あけましておめでとうございます☆>> | アクセスカウンター
カレンダー
最新コメント
ブログ内検索
|